既に時間は経ちますが、サッカー日本代表健闘しましたね!寝不足だった日々が懐かしくも感じます。
さて今回はドイツ戦の時に、試合終了後に行われた浅野選手へのインタビュー内容(回答が)がとても良くてゴルファーにとっても参考になると思ったのでこの記事を書こうと思いました。
”いくつかチャンスがあって、それが最後結果に繋がった”
ゴルフだとついバーディチャンスとか、パーセーブが出来そうなシーンが来たときにそれをミスすると「あ~、なんで決めれなかったんだ!」と悔やむことがあります。しかし、そもそもそんな甘いものではなくなかなか決まらないものなのです。むしろより多くのチャンスを作れるように努力することが結果につながるということでしょう。
”4年半前から今日と言う日のために準備してきた”
とにかく準備ということですね。ゴルファーで言えば、日々のラウンドや半年に1回あるコンペでもいいと思います。それに対してしっかりと準備すること。何をどう準備するのかを考えて、それを実行し積み重ねていくことです。いうのは簡単ですけどやるのは本当に大変です。以前に自分のインスタグラムにもアップしたのですが、まずはコースに行く前に下調べをするというのも是非試してみて欲しいです。
”対戦相手は関係なく、ピッチに立ったらどんな相手でも100%でプレーする”
ゴルファーに置き換えるなら、天候やコースの難易度に関係なく常に自分のベストを尽くすということですね。もちろん勘違いしてはいけないのは、無謀なショットに挑むのとは違うということ。そもそもコースが簡単とか難しいとかいう価値観はあくまで「主観的」なものであり、ただ目の前にあるのは「状況」です。それに対して何が最も良い選択肢なのか、何が自分がにとって出来るのかを考え選択すること、これがゴルフにおける「ベスト」を尽くすということではないでしょうか。そして付け加えるならこれを18ホールすべてのショットで実行するにはやり切るための執念みたいなものが必要だとも思います。
ということで今回はサッカー日本代表、浅野選手のインタビューを取り上げてみました。もちろん他のスポーツ種目のトップアスリートたちすべてのインタビューが為になりますので、プレーだけでなくそのあとのインタビューとかも良く見てみると参考になると思います!!
Enjoy seriously!!